具志川城跡→喜屋武岬→平和祈念公園ぐらい

ということで今日はクーラーの設置が済んだ後3時前から沖縄南部に。
今日は日没まで数時間しかなかったので、沖縄南部を回ることに。


文章を長くしてしまうと時間がかかって明日(沖縄一周するつもりだ。)支障をきたすので、短めに


・具志川城跡
本島最南端に近いところにあった王国時代の「城跡」。
石垣が結構雑に積まれていたけども、これが「当時を再現」らしい。まぁそんなもんなのか。
海がきれい。というか沖縄は一貫して海がきれいだ。


・喜屋武岬
本当の「最南端」には行けないらしい(立ち入り禁止になってた)。
ここは日本軍が追い詰められた最終地点らしく、それを祀った碑もあったりで。
なんか「ここまで追い詰められた軍の人たちは、この海に何を見たんだろうな」とか思ったりは。


ひめゆりの塔
定番として。GWというのに、ここに人が少なかったのはなぜだろうか。
なんかやっぱり「楽しいところに行きたい」ってことなんかね。
塔自体にはあんましコメントができないかな。
なんか起こったことに想像が追いつかないのよ。


・各県の碑
46都道府県の碑が立ち並び。一部は見てきました。
「各都道府県出身の戦没者」を祀ってるんだわな。
沖縄で死んだ人はこれをしてもらえるけど、海外で死んだ人はそうしてもらえないのか。
そう思うと得?
得…?


平和祈念公園
敷地でか!
でもなんか施設は多くない、つかしょぼい。
なんだろうかこりゃ。いや、博物館的なところには入ってないんですけども。
あそこが凄かったりするんだろうか。
凄かったりするんだろうけど。時間もなかったのでスルー。